ケアプロストとまつ毛

 

ケアプロストとまつ毛:塗り方

ケアプロストは、まつ毛のための増毛剤です。ケアプロストの塗り方で、まず必要なのは、塗るための道具です。ケアプロストを塗る道具と、ランキングは、次の通りです。

  • 4位:綿棒
  • 3位:爪楊枝
  • 2位:歯間ブラシ
  • 1位;使い捨てのアイライナーブラシ

「4位:歯間ブラシ」の場合は、ケアプロストを1滴だけ小皿などに垂らして、それを歯間ブラシにつけて塗ります。歯間ブラシは、コスパがやや悪いのが難点です。歯間ブラシなら洗って何回か使うこともできますが、やはり、雑菌が繁殖してしまう可能性があるため、目に使う道具を使い回すのは、やや心配も残ります。そのため、4番目におすすめの道具です。

「3位:綿棒」の場合は、ケアプロストを1滴だけ小皿などに垂らして、それを綿棒に染み込ませて塗ります。しかし、綿棒は、まつ毛の生え際に塗るには少し太く、さらに、綿棒がケアプロストを吸ってしまうため、もったいないというデメリットがあります。そのため、綿棒を使う場合は、先の綿の部分を切り取り、棒の部分を使って塗るのがおすすめです。綿棒は、家に常備していることも多く、入手しやすいですが、塗るときに綿などが付着することもあるため、3番目におすすめの道具です。

「2位:爪楊枝」の場合は、ケアプロストを1滴だけ小皿などに垂らして、それを爪楊枝の持ち手の方につけて塗ります。爪楊枝なら、ケアプロストが染み込んでしまうこともなく、コスパもいいので、2番目におすすめの道具です。

「1位:使い捨てのアイライナーブラシ」の場合は、ケアプロストを1滴だけ、直接、アイライナーブラシに垂らして、塗ります。アイライナーブラシは、やや硬めに作られているので、ブレることなくまつ毛の根元に塗れ、さらに、先が細くなっていてはみ出しにくいので、一番おすすめの道具です。使い捨てのアイシャドーブラシは、ケアプロストとセットになったものが販売されています。

なお、道具を使って塗った後は、塗った道具は使い捨てするようにしましょう。何度も使い続けていると、道具に雑菌が繁殖したりして、目の充血や目の病気の原因になることがあります。

ケアプロストを塗るときは、次のように塗ります。

  1. 寝る直前に塗る
  2. まつ毛の根元以外にはクリームを塗る
  3. 上まつ毛の根元のみに塗る
  4. 下まつ毛にはまばたきしてつける

「1.寝る直前に塗る」というのは、まつ毛は髪の毛と一緒で、寝ているときに、一番、毛が伸びるため、寝る直前に塗るようにします。コンタクトレンズなどをしたまま使うと、目が充血することもあるので、コンタクトレンズは外しましょう。

「2.まつ毛の根元以外にはクリームを塗る」というのは、ケアプロストがはみ出て肌についてしまうと、色素沈着して黒ずんでしまうことがあるためです。そのため、塗るときにはみ出てもいいように、まぶたに、保護としてクリームを塗っておくのがおすすめです。クリームは、どんなクリームでも構いません。

ただし、クリームを塗るのは面倒なため、クリームを塗らずに使っている方も多くいます。そのため、なるべく慎重にケアプロストを使いたい方は、保護クリームを塗るようにしてみましょう。なお、数回、はみ出ただけで色素沈着が起こるわけではないですし、はみ出たとしても、すぐにティッシュで拭いたり、洗顔したりすればいいだけなので、そこまで神経質になる必要はありません。

「3.上まつ毛の根元のみに塗る」というのは、上のまぶたのまつ毛の生え際のみに塗るということです。下のまつ毛には、塗りません。下のまつ毛に塗ってしまうと、液を支えることができなくて、頬に垂れていってしまうためです。

「4.下まつ毛にはまばたきしてつける」というのは、上のまぶたの生え際を塗った後、まばたきを数回して、下まつ毛を湿らせる、ということです。下まつ毛は、湿らせるだけで、十分に、下まつ毛にも増毛効果が現れます。

なお、ケアプロストは、万が一、目に入っても、それほど気にすることはありません。ケアプロストは、緑内障の治療薬でもあり、緑内障の治療薬として使う場合は、目に点眼するからです。ちなみに、ケアプロストを目に点眼し続けると、稀に、黒目に色素沈着が起こる副作用も稀に起こりますが、何ヶ月も点眼し続けない限り、黒目に色素沈着は起こらないので安心してください。目に入って、どうしても気になった場合は、水で洗い流せばOKです。

ブラシもセットのまつ毛美容液
『ケアプロストとアイライナーブラシセット』

ケアプロストとまつ毛:まつ毛美容液の効果

ケアプロストのまつ毛美容液の効果については、効果の出やすい順に並べると、次の3つの効果があります。

  1. 長さが長くなる
  2. 色が濃くなる
  3. 密度が濃くなる

そのため、一番効果が出やすいのは「長さ」で、次が「色」、そして「密度」の順になります。

また、まつげ美容液であるケアプロストの効果は、早い人だと2週間程度で現れ、1ヶ月程度でほとんどの方が増毛効果を得ることができます。

ケアプロスト類似のまつ毛用美容液は、日本の美容クリニックでも処方してもらえますが、保険が効かないため、1本3mlで、18,000円~23,000円ほどかかります。しかし、ケアプロストなら、ネットで手軽に購入できる上、日本で購入するより1本3mlで15,000円以上安く購入できるため、ケアプロストは人気があるわけです。ケアプロストの商品ページは、次のリンク先よりチェックすることができます。

まつげ用美容液
『ケアプロストとアイライナーブラシセット』
商品ページはこちら


シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする